MyLetter

安定した日々を過ごすコツ

アラフィフの睡眠事情③対策その2

こんにちは、ゆきのです。

 

前々回、長年眠りにストレスがなかったわたしが、アラフィフになって感じた睡眠の変化についてお伝えしました。

yukinolife.hatenablog.jp

 

前回は、睡眠へのストレスを減らす対策として、睡眠を最優先していることについてお伝えしました。

yukinolife.hatenablog.jp

 

今回はもう一つ行っている対策「睡眠の質を上げる」ために、何を行っているのか、具体的にお伝えしますね。

 

 

睡眠の質を上げるために

ぐっすりと深く寝る……睡眠の質を上げれば、日中の眠気がなくなるのでは?と思いました。

 

あれこれ調べて、試した結果、わたしに合っていたことは二つ。

 

一つは、夜、湯船につかること。

 

もう一つは、寝る前にヨガをすること。

 

この二つをなるべくやるようにしています。

 

湯船につかる

何度も試した結果、湯船にちゃんと入った日の方が、ぐっすり眠れた気がしました。

 

寒い冬は湯船につかり、身体が温まると、いかにも良く眠れそうでわかりやすいですよね。

 

でも夏場も、冷房で身体はかなり冷えているようです。

 

まったく寒いと感じていなくても、湯船に入った瞬間に「えーこんなに冷えていたの?」と思うことが何度もありました。

 

気候の良い春や秋は、寒暖差のせいで体調がイマイチの日が多いので、湯船に入って身体を温めた方が体調が悪化しなかったです。

 

というわけで、一年中、湯船に入るようにしています。

 

でも、湯船に入るのって、すごく面倒というか……気持ち的にハードルが高いというか……。

 

お風呂に入って後悔することはないとわかっていても「シャワーでイイか?」と思ってしまう……。

 

前回お伝えしたように、睡眠を最優先にすると決めているので、寝る時間が遅くなりそうならシャワーで済ませます。

 

でも、お風呂に入るのが遅くなる理由は「夕食後ダラダラしていたから」が一番多い。

 

睡眠の質を上げたい→お風呂に入った方がイイ→でも早く寝るのが最優先→夕食後頑張って動き出してさっさとお風呂に入ろう!

 

こうして動けた日は、すごく良い感じ。

 

でも仕事で疲れた日や、なんとなーく体調がイマイチの日などは、夕食後すぐには動けないんですよねー。

 

そういう日は「あーダメなわたし……」と思うとつらいので「今日はお風呂無理!」と早い段階で諦めることにしています。

 

寝る前のヨガ

寝る前にヨガをした日は、明らかに眠りが深いと感じます。

 

ヨガをした方が良いということは、もう何年も前からわかっていたのですが、どうにもこうにも、面倒で……。

 

どうしても続けることができずにいました。

 

何が面倒なのかとあれこれ考えてみると、わたしの場合、ヨガマットを準備するのが面倒……。

 

お気に入りのヨガ動画を見ながらやるのですが、わたしが気に入っているものは、寝っ転がってやるのです。

 

あのヨガ動画をやりたいけど、面倒でやらないくらいなら、立ったまま短時間でできるものでも良しとしよう。

 

そう思って、今は立ったまま3分でできるヨガの動画を見て行っています。

 

休日など時間に余裕がある日は、お気に入りの寝っ転がってやるヨガ動画。

 

そんなふうに、緩く行うことにしました。

 

でも3分だけでも、案外身体がスッキリしますし、深い呼吸を繰り返すからか、眠りの質も良い感じです。

 

おわりに

世の中には、眠りに関する情報があふれています。

 

その中で、自分にできそうなものをいくつか試して、二つの対策に絞り込みました。

 

試してみた中には、変化や影響を感じないものがあります。

 

例えば、遅い時間にカフェインを取らない、寝る前にスマホを見ない、など。

 

夕方コーヒーを飲んでも、寝る直前にスマホを見ても、眠りが悪くなった感じはなかったです。

 

ただ寝る直前に長時間スマホを見ると、寝る時間が遅くなるので、敢えて見ることはしませんが……。

 

睡眠に関しては、いくつか試して、続けられそうなことや、自分なりに効果がある方法を続けてみるのが良いのかなーと思います。

 

これからも、自分の睡眠状況を確認しながら、良いことは取り入れたり、効果を感じられなくなったらやめたり、変更していくつもりです。