MyLetter

安定した日々を過ごすコツ

規則正しい生活を送る理由

こんにちは、ゆきのです。

 

 

今回はわたしが規則正しい生活を送る理由についてお伝えします。

 

 

「規則正しい生活」ってどんなイメージですか?

 

 

わたしが若いころは

 

窮屈な感じがしてイヤだ

 

という思いと

 

ちゃんとしている感じがしてイイな

 

という思いとが入り混じった、ちょっと複雑なイメージを持っていました。

 

 

そんなわたしが、今は

 

「けっこう規則正しい生活をしているな~快適に過ごしているな~」

 

と思っています。

 

 

今の生活は、それほど窮屈でも、つまらない生活でもないです。

 

 

あなたも、以前のわたしのように「窮屈そう」「つまらなそう」と思っていませんか?

 

わたしが規則正しい生活を送る理由を知って、あなたが「規則正しい生活」に興味を持ってくれたら嬉しいです。

 

 

規則正しい生活が好き

 

f:id:yukinolife:20200417172256j:plain

 

わたしは規則正しい生活をするのが好きです。

 

きっちり、きっかり時計を見ながら動いているわけではありません。

 

それに日中の具体的な動き方は日によって違います。

 

 

でも朝起きてから夜寝るまで、ある程度同じリズムで生活している感じがあります。

 

それが心地よいのです。

 

 

若いころは、自分が規則正しく生活することが好きという自覚はなかったし、そんな生活が良いだなんて思っていませんでした。

 

 

もし20代のわたしに

 

「あなた、規則正しい生活が好きなんだよ」

 

と言ったとしたら

 

「は?そんな修行僧みたいな生活、好きじゃない……そんな生活無理だし……」

 

と答えるでしょう。

 

 

わたしが好きだと自覚したのは「ずっとやりたかったことを、やりなさい」という本のワークで「あと5回の人生を送れるとしたら、それぞれの人生で何をするだろう?」という問いに答えたときです。

 

 

わたしがパッと頭に浮かんで、一番最初に書き出したのは「修道女」でした。

 

 

「なんで修道女?」と考えたとき、規則正しい生活をしているイメージがあるからだと気づいたのです。(わたしの勝手なイメージです)

 

それから、規則正しい生活ができるといいな、となんとなく思って過ごしていました。

 

 

「規則正しい生活を送るぞ~!」

 

と目標を掲げて暮らしていたわけではなく

 

「できたらいいな~」

 

という感じ。

 

 

気がついたら、ここ1年くらい、先ほど書いたように「ある程度同じリズムで生活している感じ」で過ごせています。

 

それが今、とても快適です。

 

 

規則正しい生活を送る理由

 

規則正しい生活を送れるようになって、なんでこの生活が続けたいんだろう?と自分に対し疑問がわいてきました。

 

 

そこで改めてその理由を考えてみます。

 

 

理由①気分が良い

 

単純に気分が良いのです。

 

規則正しい生活が気分を良くするのか、規則正しく暮らす自分に対し気分が良いのかわかりません。

 

でもとにかく気分が良いし、わたしは自分の気分が良くなることを大切にして続けたいのです。

 

 

理由②朝のひとり時間を確保したい

 

わたしにとって一人で過ごす時間はすごく重要です。

 

以前も書いたように、わたしは「ひとり時間」のおかげで自分が変わったと思っています。

 

yukinolife.hatenablog.jp

 

今でも一人で過ごす時間を必ず作るよう意識しています。

 

その時間は、朝でもお昼でも夜でも良いのですが、わたしは夜より朝に強いタイプ。

 

ひとり時間は朝確保したいと思っています。

 

書くことが大好きなので、ひとり時間には、手帳をつけたり、モーニングページを書いたりします。

 

yukinolife.hatenablog.jp

 

 

「モーニングページってなに?」と思った方は、以前書いたこちらの記事を参考にどうぞ。

 

yukinolife.hatenablog.jp

 

手帳は近くに人がいても気にならないのですが、モーニングページを書くときは、絶対に一人っきりになりたい

 

近くに夫がいるのも避けたい。

 

そのために朝、夫よりも先に起きたいのです。

 

 

幸い夫は早起きが得意ではありません。

 

わたしが寝坊せず、毎朝規則正しく起きれば、朝のひとり時間を確保できます。

 

 

理由③乱れるとストレス度合いがわかる

 

わたしは、自分の体調の悪さやストレスの溜まり具合に鈍感なところがあります。

 

「まだ大丈夫だろう」

 

「これくらいは我慢できる」

 

そう思って無理をして緊急入院し、家族を心配させました。

 

気がつかないうちにストレスを溜め、あまり眠れなくなったこともあります。

 

 

特にストレスの溜まり具合がよくわからないのですが、ここ数年、ストレスが多い時期は夜更かしすることが多いと気がつきました。

 

夜更かしすると、起きる時間も遅くなり、規則正しい生活が乱れていきます。

 

規則正しい生活が乱れると、理由①の「気分が良い」が失われ、理由②の「朝のひとり時間」を確保できず、さらにストレスが溜まります。

 

悪循環に陥(おちい)ります。

 

 

規則正しい生活が乱れはじめた=ストレスが増えてきた

 

それがわかってきたので、ストレスの溜まり具合を早めに自覚するために、規則正しく過ごす生活習慣が大切になっています。

 

 

気にしていることは一つだけ

 

「規則正しい生活」といっても、先ほど書いたように、時計の針を気にしながら、きっちりきっかり暮らしているわけではありません。

 

わたしが唯一気にしているのは

 

布団に入る時間

 

です。

 

以前の記事で、睡眠時間を8時間とるようにしている、と書きました。

 

yukinolife.hatenablog.jp

 

正確には


布団に入り、横になっている時間が8時間

 

です。

 

 

横になりながら夫と1時間おしゃべりしても、2時間眠れなかったとしても、8時間お布団で横になっていれば良し、と思っています。

 

 

・8時間お布団にいる

 

・朝、夫より絶対に早く起きたい

 

両方を満たすとなると、22時から23時には布団に入りたい。

 

平日でも休前日でも、その時間を守るように意識しています。

 

それを守れば、朝は自然に6時から7時に起きることができます。

 

その時間に起きることができて、朝の日課をいつも通りすると、その日一日が規則正しく過ごせた、と思えると気がつきました。

 

 

わたしの日課(ルーティン)

 

先ほど「朝の日課」と書きました。

 

参考にわたしの「朝の日課」と「夜の日課」をお伝えしますね。

 


朝の日課


起きる

トイレ

体重測定

体重を手帳に記入

着替え

白湯を飲む

身支度・ラジオ体操・家事・休日はモーニングページ

手帳記入

朝食

パソコン・スマホ

 

 

夜の日課

 

夕食片付け

 ↓

お風呂準備

 ↓

パソコン・スマホ

 ↓

お風呂が沸いたらすぐ入る(パソコン・スマホは中断)

 ↓

手帳記入

 ↓

寝る

 

 

書き出すと、たくさんのことをやっている感じがしますが、習慣化されていて、自然に動いているので、大変だとは感じていません

 

ただわたしは飽きっぽいので、習慣化されたことも、ちょこちょこ変更しています。

 

以前は「目が覚める→スマホ見る→起きる」「布団入る→スマホ見る→寝る」が習慣化されていましたが「スマホ見る」をやめました。

 

朝のラジオ体操も、以前やっていて、1年くらい前にやらなくなって、1ヶ月くらい前にまた再開しています。

 

今回書いた日課は、この記事を書いている時点でのものです。(2021年9月4日更新しました)

 

 

 

おわりに

 

わたしは自分が好きで、心地良いので、規則正しい生活をしています。

 

「あなたもぜひ、規則正しい生活を!」

 

とも思っていませんし

 

「規則正しい生活こそ正しい暮らし方」

 

とも思っていません。

 

 

平日は仕事に行くので始業に間に合う時間に起きる。

 

お休みの前の日は夜更かしして、お休みの日にはお昼過ぎに起きる。

 

そういう生活をしたこともあるし、それも嫌いではありません。

 

 

今でも規則正しくない日を送る日もあります

 

SNSをダラダラ見て、ふと気づいたとき、その時間の長さに「うわ〜この時間に編み物をしていたら、どんなに進んだんだろう……」と落ち込んだり、夫とYoutubeを見ながらおしゃべりして、夜更かしする日もあります。

 

 

そういう日もあるし、理想的に過ごせる日もある

 

今のところ、こんな感じの生活が快適なので、続けるつもりです。

 

 

あなたが、もし規則正しい生活をしてみたいなと思ったら、試してみてくださいね。

 

「すごい快適っ!」

 

「思ったより続けられそう」

 

「大変すぎる……」

 

「余計ストレス溜まる……」

 

どう感じるのか、あなたがやってみないとわからないことです。

 

 

◆ご感想やご質問などいただけたら嬉しいです。

 

◆コメント欄でのやり取りが苦手なので、下のお問い合わせフォームをお使いいただくか、TwitterのDM(@2001senpea)にお願いします。

 

お問い合わせフォーム